はいどうもあづくんです。
今回はコンビニダイエット飯シリーズ、そしてもちろんセブンイレブン。
新商品をさっそく実食したのでレポります。
「90kcal 野菜と蒸し鶏のコンソメスープ」
まさにダイエットの味方といっていい超低カロリー。商品名にするくらいですからね。
ちなみにこちらは1/2日分の野菜を使用している健康にもいいメニュー。
それではさっそく下で詳しく紹介していきます。
「コンソメスープ」レポをはじめる
というわけでまずは基本情報から
基本情報
カロリー:90kcal
たんぱく質:8.6g
脂質:1.2g
炭水化物:12.7g
まずは成分表の中で触れたいのはカロリーでしょう。
90kcalはかなりの低カロリー。しかもこれで野菜と蒸し鶏も摂れるのですからかなり優秀。
当然のごとく脂質も抑えられていますね。
その分たんぱく質も8.6gと決して多いというわけではないですが、この低カロリーなら他の商品と組み合わせで十分補えます。一応8.6gはあるわけですし。
ということで全体的にみるならダイエット飯としてはかなり良い商品かなと思います。
ただそのぶん全体の総量がそもそも少ないので、どちらかというと何かメインの商品に付け足す感じで選ぶのがいいでしょう。
これだけだといくらダイエットとはいえ少なすぎます。
いざ、実食
中身はこんな感じ。
まずは蒸し鶏。メインの食材ではないのでそこまで多くはないですが、これがあるだけでうれしいです。
野菜だけだとさすがにね。
さすが野菜が豊富に入っていると書かれているだけあってこんな感じでブロッコリーがゴロっと入ってます。
その他にキャベツ、玉ねぎ、トマト、ニンジン、など数多くの野菜がたっぷり入っています。
どの野菜も程よく煮込まれていて、食べ応えがあります。
この商品自体があまりサイズの大きい器ではないのですが、持った瞬間はけっこうずっしり重かったです。そのぐらい野菜豊富。
ちなみに味はオーソドックスなコンソメスープっていう感じです。笑
にんにくや黒コショウも入っていいるみたいですが、どちらかというと素朴な優しい感じの味付け。
野菜からでる出汁というかそういうのが効いているのかなと思います。
割とみなさん一度は食べたことのある味付けだと思います。
またそんなに主張の強くない味なので、基本どんな商品と組み合わせても大丈夫かと。
というわけでまとめ
今回はセブンイレブンの「90kcal 野菜と蒸し鶏のコンソメスープ」実食レポでした。
こちらの商品はメインで食べるというよりも、何か別の商品と組み合わせるといいですね!
90kcalという低カロリーでありながら野菜やたんぱく質などもある程度含まれているので、何か物足りないのでもう一品足したい!というときに便利です。
他に使い道としては、小腹が空いたときの間食として食べるのもいいかと思います。
がっつり筋トレしている人などはこちらよりプロテインやサラダチキンのようなたんぱく質多めな間食を食べるのがいいかもしれませんが、
そこまで筋肉付けたいわけじゃないという人にはこの「コンソメスープ」くらいが丁度いいかなと思います。カロリーも低いし。
そんな感じでダイエット飯として食べる場合は、ちょっと物足りないなと思ったときの一品としてや、間食として食べてみてください。
けっしてこれだけで一食終わらせるとかはやめましょう!ある意味不健康です!
これまでに紹介したコンビニダイエット飯の記事はこちら
はいどうもあづくんです。 今回は恒例のコンビニダイエット飯シリーズ。 今回もお約束のセブンイレブンから紹介します。 『混ぜて食べる!温玉キムチビビンバもち麦入り』 […]
はいどうもあづくんです。 今回もやってきました、「コンビニダイエット飯シリーズ」 ん?お前はちゃんと体重減ってきてるんか? そんな野暮なこと聞くんじゃない。 &[…]
はいどうもあづくんです。 今回は好評?なコンビニダイエット飯シリーズ。今回もみんな大好きセブンイレブンから素晴らしい一品 『たんぱく質が摂れる チキ[…]
ちなみに上で少し触れた話ですが、スポーツをしている人や筋トレをしていて体を強くしたいという人にとって間食はとても重要です。
闇雲に一食に大量のたんぱく質を摂るのではなく、一日の中で何回かに細かく分けて食事を摂ることが強い体つくりには効率的です。
ちなみに強い体とは言い換えれば引き締まった健康的な体ということにもなりますので、ダイエットをしている方にも間食というのはおすすめです。もちろんカロリー計算や運動が大事ですが。
こういった食事(たんぱく質)の摂り方について詳しく書いた記事もありますので良ければどうぞ。
はいどうもあづくんです。 今日はスポーツ栄養学の話。 みなさんたんぱく質ちゃんと摂ってますか? 特に運動している人はたんぱく質をしっかり摂ることは重要です。せっかくトレーニングで鍛えても、た[…]
それでは!!!