サイクリングとキャンプとお絵描きと

T字カミソリからフィリップス9000シリーズに変わってしばらくたったのでいい点や気になる点をレビュー【電動シェーバー】

はいどうもあづくんです。
今回は「使ってみた雑記」シリーズです。紹介するのは電動シェーバー

 

 

みなさん普段は何を使って髭剃りしていますか?
カミソリ?T字の髭剃り?すでに電動シェーバー?

 

 

人によっては毎日しないといけない髭剃り、できることなら時短で簡単に済ませたいですよね。
僕も電動シェーバーを買うまではT字のカミソリでめんどくさいと感じながらも髭を剃っていました。

 

 

そんな中、意を決して僕が購入した電動シェーバーが

 

 

フィリップス 9000シリーズ

 

 

になります。

 

 

電気シェーバーといえばパナソニックブラウンなんかも候補にあがってくるかと思います。
そんな中で僕は肌に優しいと評判のフィリップスを選択しました。(Amazonでお安くなっていたのもあります。)

 

 

ということで今回はこのフィリップス 9000シリーズをしばらく使ってみて感じた良い点気になる点についてレビューを書いていきます。
新しく電動シェーバーを買いたい、フィリップスはどんな感じか気になるという人はぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

9000シリーズの良いところ気になるところ

 

 

ということでさっそくこの9000シリーズの良いところ気になるところをまとめていきます。

 

 

時短でささっと髭を剃ることができる

 

 

まぁこれは他の電動シェーバでも言えることですが、まずはこれが大きいです。
特に僕みたいなT字のカミソリから移行した人は感動ものです。

 

 

このフィリップス9000シリーズでは電源を付けてスイッチを押したらあとは剃るだけ、それだけ。

 

 

T字のカミソリ時代のように石鹸を泡立てて顎周りに塗ったりとかを必要する必要はありません
電源スイッチを押したらそのまま剃ることができる、しかも電動なので顎に当てるだけで剃ることが可能です。

 

 

それまで手間に感じていた髭剃りが、電動シェーバーにするだけで時間は短く簡単に済ませることができる、最高です。

 

 

補足としてフィリップス製品は刃に特徴があって、丸い形の刃が回転する設計です。
なので剃り方としてはシェーバーをぐるぐる円を描くように動かして剃っていくのがコツです。

 

 

 

洗浄充電器付きで衛生的に使える

 

 

電気シェーバを探していてすごい魅かれていたのが、「洗浄充電器」。
なんかめっちゃ近未来的でかっけーと思っていました。

 

 

この洗浄充電器は、シェーバー本体を充電しながら洗浄と乾燥も自動でしてくれる優れもの
髭剃りが終わったあとに洗浄充電器にシェーバーを設置してスイッチを押すだけ。めちゃ簡単。

 

 

せっかくある程度のお金を払って買うものですのできれいにしておきたいです。それに髭剃りってできるだけ清潔にしておきたいですしね。

 

 

そう考えるとこの洗浄充電器があるのはありがたいです。

 

 

ちなみに替えの洗浄液はフィリップスから販売されています。無くなったら購入して交換することが可能です。

 

 


 

 

 

付属品が充実している

 

続いて紹介するいいところは、付属品が多いことです。
まず一つは上でも紹介した洗浄充電器

 

 

その他には、この9000シリーズとジャストサイズの収納ケース
これがあれば旅行や出張の時にも持っていくことができます。

 

 

 

 

トリマーは長さをミリ単位で調整することができます。
ある程度髭を残したいときや、もみあげなどを整えるのにも使えます。(※ものを紛失してしまい、写真を用意できませんでしたすみません。)

 

 

最後に洗顔ブラシ。これを使って洗顔ができるという代物です。
まさか電気シェーバーで洗顔までできるとはすごい世の中です。笑

 

 

 

 

こんな感じでフィリップス9000シリーズは髭剃り以外の用途でも使える付属品や収納ケースまで、はじめから付いていてくれると嬉しいものがしっかり揃っています。
あとから必要なものを考えていろいろ揃えるより、初めからある程度付属品を揃えてくれているのは嬉しいです。

 

 

 

深剃りができない

 

 

続いてフィリップス9000シリーズの気になる点。
これはすでに口コミなどを調べている人は見たことがあるかもしれませんが、深剃りができません

 

 

カミソリで剃ったときと比べると髭は少し残った感じになります。
とはいえ明らかに剃り残しているというほどでもないですが。剃り残しが目立つような感じではないです。

 

 

ブラウンなどの他メーカーによっては深剃りできるものもあるとは思いますが、やはり電気シェーバーだとある程度仕方がないのかもしれません。
絶対に深剃りでツルツルの状態じゃないと嫌なんやって人はすこし考えたほうがいいかと思います。

 

 

フィリップス9000シリーズは僕が使っている感じだと深剃りはできません。
あまり無理に剃ろうとすると肌がヒリヒリしてしまうこともあるので注意してください。

 

 

 

というわけでまとめ

 

 

今回はフィリップスの電気シェーバー9000シリーズを使ってみたうえでのレビューを書いていきました。
結論からいいますと、

 

 

電気シェーバーめっちゃ快適!カミソリに比べると時短かつ簡単に髭剃りができるのでおすすめ!

です。

 

 

やはり今までT字のカミソリだと石鹸を泡立てて、そこから慎重に髭を剃っていってといった手間がかかって大変でした。

 

 

ところが意を決して電気シェーバーを購入したらそのわずらわしさから見事に解放されました
というかもっとはやくに買っといたらよかったと思います。

 

 

できるだけマメにしておきたい髭剃りだからこそ、時間もかからず手間もかからずできるのは本当にありがたいです。

 

 

ぜひ今現在、カミソリでの髭剃りにわずらわしさを感じているという人にはぜひともおすすめです。
フィリップスにこだわらずとも、自分にあった電気シェーバーを一度試してみるのはどうでしょうか?

 

 

といった感じで、今回の「使ってみた雑記」でした。

 

 


 

 

 

それでは!!!

Twitterのフォローもぜひお願いします!