サイクリングとキャンプとお絵描きと

テント泊の定番アイテム!サーマレストのZライトソルを使ってみてのレビュー書いてみた【キャンプギア】

はいどうもあづくんです。
今回はキャンプギア紹介。

 

 

キャンプを始めたいと思っているそこのあなた、いろいろキャンプ道具を調べていると思います。
おしゃれなテントやチェア、ランタンなどたくさん気になるものがあるでしょう。

 

 

ところで、寝具はちゃんと調べていますか?

 

 

実はキャンプにおいて寝具はとても大事
ここをおろそかにしてしまうとテント泊で大変な思いをしてしまいます。

 

 

寝具と言えばシュラフ(寝袋)をはじめ、マットコットを揃える必要があります。
今回はその中で初心者の方にもおすすめなマットを取り上げていきます。

 

 

その名も、サーマレスト「Zライトソル」

 

 

もはやキャンパー界隈では定番中の定番といっても過言ではない商品です。
それだけあって性能はもちろん使い勝手も非常にいいです。

 

 

ということで下ではこの「Zライトソル」のいい点や気になる点をまとめていきたいと思います。
キャンプを始めようと思っているものの、寝具は何を揃えていいのかわからないという方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

 

「Zライトソル」の良いところ気になるところ

 

 

それではさっそく「Zライトソル」の良い点気になる点をまとめていきたいと思います。

 

 

 

地面の凹凸を軽減してくれる

 

 

そもそもマットというものは、テント内で寝袋の下に敷くものです。なぜ寝袋に入っているのに下にマットを敷くのか?
それは地面の凹凸はテントと寝袋だけでは防ぎきれないからです。

 

 

利用するキャンプサイトにもよりますが、大抵は石だったり砂利が転がっていると思います。
こういうのは小さくても寝転んだ下にあればめっちゃ気になります。(ていうか普通に痛い。)

 

 

その凹凸を防ぎ、快適性を確保するためにマットは使われます。

 

 

特にこの「Zライトソル」のような形状だとより地面の凹凸を防いでくれます。卵のパックみたいな形ですね。
この形状がクッション性を上げてくれて、凹凸を軽減してくれているのでしょう。

 

 

これがひとつめの「Zライトソル」のいい点です。

 

 

 

地面の温度を遮断する

 

 

これがマットを敷くもう一つの大きな理由ですね。
この「Zライトソル」片面はアルミ素材で作られています。

 

 

このアルミ素材のおかげで、地面からの床冷えを防いでくれます。
冬場の地面って結構冷たいですからね。地面からの冷えを防ぐことはテント泊を快適にするには重要です。

 

 

しかも驚くことに、アルミ面を上にして寝転ぶとじんわり暖かいんです!
おそらく自分の体温がアルミ面で遮断されて熱がこもっているということでしょう。

 

 

ゆえに夏場は逆にアルミ面を下にして使用したほうがいいです。
じゃないとちょっと暑苦しい感じになるかと。

 

 

とはいえこちらはガッツリ真冬のキャンプに対応できるほど断熱力は高くないので注意してください。

 

 

 

コンパクトにできる

 

 

 

こんな感じで折りたたむことができます。
大きさはそこまで邪魔にはならないかと思います。頑張ったらリュックサックに取り付けて運ぶこともできそうですね。

 

 

例えばマットを安く手に入れたい場合の代表格として、ホームセンターなどに売っている銀マット。あれは収納しようとするとくるくる丸めていく形なので、サイズによっては結構かさばります。
その点この「Zライトソル」みたいな折りたたみ方だと比較的コンパクト収納できるので便利ですね。ウレタン製のマットとしてはかなりコンパクトにできる部類だと思います。

 

 

これよりももっとコンパクトに収納したいという場合は、エアーマットなどを購入することを検討したほうがいいです。
あちらは空気を抜けばかなりコンパクトに収納できます。その分お値段はウレタンマットに比べ高くなることが多いです。

 

 

 

幅が狭い

 

 

お次は使っていってちょっと気になった点。
それはこのマットの幅の狭さ

 

 

横幅は51㎝になっているんですが、これが意外と狭い。
おそらく上に乗っていても、寝返りをうったらマットから体がはみ出てしまいます。

 

 

もともとコンパクトに設計されているのでしかたないですが、せっかくマットの良さを最大限活かしたいのにマットから出てしまったら仕方ありません。
頑張ってあまり動かないようにできればいいのですが…。

 

 

対策としてはお金に余裕のある人は二枚用意するとかでしょうか。笑
僕が考えているのは十分な広さの銀マットを先に敷いてしまって、その上から「Zライトソル」を敷くという方法です。これなら安上がりかなと。

 

 

 

というわけでまとめ

 

 

ということで今回はサーマレストの「Zライトソル」についてまとめてきました。
結論としては、

 

 

初心者の方におすすめの定番品。寝具をまだ揃えていない人はマットは用意しよう!

 

 

といった感じですね。
やはり初めてキャンプをする人は何を揃えていいかわからいことも多いでしょう。特に寝具はパッと思い浮かぶのは寝袋くらいでしょうか。

 

 

しかしながら寝具というのは寝袋だけではなく、マットの下に敷くマットなんかも重要になってくるわけです。
そんな中でこの「Zライトソル」は性能も申し分なしの定番品です。

 

 

安く済ませたい場合は、ホームセンターに売っている銀マットでも代替可能です。
ただ余裕があるなら寝具はできるだけ性能のいいものを買うのがおすすめです。テント泊が大変な思い出になるのはできるだけ避けたいですからね。

 

 

というわけで、寝具は何を揃えたほうがいいかまだ分からない人はぜひ参考にしてみてください。

 

 


 

 

 

それでは!!!

Twitterのフォローもぜひお願いします!